日本の歴史を塗り替えた遺跡
民間考古学者の相沢忠洋によって発見された岩宿時代(旧石器時代)を代表する遺跡。1949年に明治大学と相沢が行った発掘調査で、関東ローム層から年代の異なる2つの石器群が確認されました。縄文時代より前の日本に人は住んでいなかったとする従来の学説が覆り、日本の歴史は一気に遡りました。日本考古学史に残る大発見であり、現在は国の史跡に指定されています。
岩宿遺跡B地点には岩宿ドーム(史跡岩宿遺跡遺構保護観察施設)があります。岩宿時代の人々の暮らしを映像で学べ、関東ローム層の地層断面も観察できます。
住所 | 群馬県みどり市笠懸町阿左美1781-3ほか ※ 岩宿ドームは群馬県みどり市笠懸町阿左美2418-1 |
---|---|
電話 |
0277-76-1701(岩宿博物館) |
営業時間 | - ※岩宿ドームは9:30~17:00 (最終入館 16:30) |
定休日 | - ※岩宿ドームは月曜日 (祝日の場合は翌日) |
収容/宿泊人数 | - ※ 岩宿ドームは40人 |
URL | https://www.city.midori.gunma.jp/iwajuku/ |
料金 | 無料 |
予約 | 不要 |
駐車場 | 14台 |
Wi-Fi | 無 |